支援方針・・総合的支援
健康面や疾患、体調など特に重症心身障害児は
医療的側面から体調変化等を見過ごさない、
急変が起こらないように未然に防げることができるように
看護師などの専門職員を配置し、最大限の注意を怠らない支援が
重要と考えています。その中で、自宅、学校を含めた生活全般で
子どもとその保護者が安心して過ごせるように
日常生活に寄り添いながらサポートを行っていきます
5領域とは・・①健康・生活 ②運動・感覚 ③認知・行動 ④言語・コミュニケーション ⑤人間関係・社会性 の5つの視点を踏まえた支援
療育園そらいろ 5領域に関連した支援内容
*これら領域の支援内容は、関連して成り立っているものが多く、重なっている内容もあります。療育園そらいろでは、ひとり一人の個性や特性、能力に応じ、毎日を生き生きと笑顔で過ごせるように支援していきます。なお、今後は子どもたちのニーズを把握するため、5領域に関するアセスメントを行いながら、より具体的な個別支援計画を立案作成・実践していきます。
家族支援について
個別相談援助・・適宜、面談等の機会を設けたり、公式LINEなどで個人的な子育てのご相談など対応。
ご兄弟のいるご家族には、行事活動へのご一緒のご参加など対応。
*必要に応じてのお電話でのご相談、訪問でのご対応等、行いながら支援してまいります
移行支援について
移行時の児童とご家族のニーズをアセスメントし移行に必要な支援計画をたて、相談支援専門員等と共有を図りながら、移行先の支援内容等を確認共有していきます。
*必要に応じて、移行先の見学、情報の共有などをしながら新しい環境に早く慣れていけるようサポートしていきます。
地域支援・地域連携支援
現在は 散歩や外出先での地域の住民との関わりあり
*今後は関わりを増やしていきたいと思っています*
職員の質の向上に資する 取り組みについて
1.職員が専門的な知識や技術の習得・・重症心身障害児施設教育動画視聴。研修。
2.OJTの活用 事業所内勉強会の実施等
3.職場環境の改善(キャリアパスの明確化など)
*今後も職員の質の向上に取り組んでいきます*
事業所の主な行事等に ついて
・.年に1回~2回利用児童ご家族の方を招いて音楽会を開催し、同時に利用児童全体作品展示。
*音楽会については活動の一環である「音楽活動リトミック」季節を感じる内容のものになっています。
・利用児童家族製作、年明け絵馬作成、七夕短冊、神社へ奉納、お焚き上げしています。
・1年を通して、季節に合わせた製作や活動を行っております。
療育園そらいろ営業時間・送迎対応等
9:30~18:00
{月曜日~土曜日}
【送迎 有】
越谷市(住所により応相談)
草加市(住所により応相談)
川口市(住所により応相談)
八潮市(住所により応相談)
吉川市(住所により応相談)